使用方法
HELPのTop
FTPについて

接続設定

アップロード
オマカセ
アップロード
その他補完
評価版について

CyberLink
レジスト

Enterprise

だけこの機能!!

鮮烈!!
Enterprise

アフリエイト

広告挿入!!
ユーザー登 録

ユーザー登 録
をして頂きますと
アップデート情報などの
情報をお知らせします!!
リンク

DownLoad はこちら

最新HELPはこちら
レンタル
お買物カゴ

その1
評価版について
CyberLinkの
登録(レジスト)
CyberLinkに
ついて

その2
確認!!
ローカルサイトは
サーバー
同じ構成ですか?

その3

サイトの指定

その4

リンクを作成

その5

細部の設定
設定しなくてもOKですが?
見違えるようになるかも!!

補 完
書き込んだ
リンクの消去
も出来ます!!
文字コード
文字列
一括変換!!

パッケージ構成

バージョン
アップ
変更&追加

変更&追加
機能の説明

Ver1〜1.xx
追加機能
第1号です

(1)CyberLinkについて

最新のHELPはこちら


インターネットのホームページといえばHTMLページ、ページが多くなれば各ページをいかにスマートにリンクするかは、重要な事なんです、
リンクを甘く考えてはいけません。例えば、ネットショップでは、リンクの仕方で売り上げがかなり変わるものです!! また趣味のページでも、かなり見栄えが変わります!!

 リンク作成ソフト「CyberLink」は、次世代のリンク(多階層レイヤーによるツリー状のリンク)を 既存のHTMLページに簡単に埋め込むことが出来る強力なソフトです。フレームを切らずに、ツリー状のドロップダウンメニューを、ページに貼り付けるため、あなたのページの全画面が生き生きとしかも躍動的なものになります。しかも見ている人にとってはこの次のページはと、次々と見たくなるので、商用や、また、趣味のページのリンクには打って付けです。上位エディション(Enterprise Edition)はメモリーの許す限り何階層でもツリーを作成できるので、大企業や百貨店のような、数百ページ のリンクもスマートにリンクできます。CyberLinkはページが多すぎて、見ている人が訳が解らなくなるようなサイトのページの、リンクに威力を発揮します

(例)、

リンクを左に埋め込んだ時
リンクを上部に埋め込んだ時

リンクセルにイメージ(画像)を表示したとき

注)、サイバーリンクは、シェアウエアです上のような、3階層のリンクを作成するには ”Professional Edition” 以上のレジスト(登録)が必要です
    Standard Editionは 2階層まで、Professional Editionは4階層まで、Enterprise Edition は 階層無制限(但しメモリの許す限り)


 まず、ご使用になる前に、リンクを書き込もうとするHTMLファイルは必ずバックアップを取っておいてください


 CyberLinkは一旦作成したリンクのデータは保存しておいて何時でも再現できますので、ご自分のサイト内のフォルダー構造さえ変えなければCyberLinkのリンクデータの変更は不要です。

 したがってページの更新はバックアップの取ってあったファイルを更新して、そのファイルをまたバックアップ後、CyberLinkの1ファイルの書込みでリンクを埋め込むようにするとベストだとおもいます。

 CyberLinkでは、一旦リンクを書き込んでしまったファイルも、リンクの階層構造が変わったりしてももう一度、そのまま上書き変更できるので安心です。

 CyberLink とCyberLink に付属のFTP(EasyFTP) のデータ、拡張子(.cyb)は、CyberLink とEasyFTPで共有しています。
つまり、1つのデータ(***.cyb) で CyberLink とEasyFTP のデータが入っているので、サイトの管理が楽です!!
通常、 CyberLink のインストールしたフォルダーの”C:\Program Files\
CyberLink\サイトデータ\”に在ります。
マシンの入れ替え時などには忘れずにバックアップしておいてね!!

このページのTopへ


次のページへ



ソフト置き場